タイヤは人の「命」を支えている
ブリヂストンはぎの株式会社

ABOUT 会社紹介

岐阜県を走る車を支え、人々の「安全」を守るのが使命

ブリヂストンの岐阜県総代理店として車のタイヤ及び自動車関連用品を販売しています。 1954年7月に設立されてから65年。 人々の「安全」を守り続けてきました。 エコカーの登場、若者の車離れなど、時代は大きく変化しています。 時代は変われど、「車」は我々の生活の中で必要不可欠なものと位置づけられ、 今日も多くの車がここ、岐阜県を走っています。 その車体を支えているのが「タイヤ」。 「"タイヤは人々の命を支えている。"」 いつも通りに人々が安全に過ごせるよう、 我々は今日もお客様先に足を運び、 1つのタイヤにも手を抜かず点検し続けます。

BUSINESS 事業内容

笑顔で快適に、お客様の「いつも通り」をお約束!

タイヤや自動車関連用品の販売・メンテナンス
車のタイヤ及び自動車関連用品を販売しています。 全ては人々の安全の為、ディーラーなどへの卸営業や、 直接お客様へ提供する「コクピット」「タイヤ館」の店舗展開による販売。 または運送会社等への直接販売を行っています。 タイヤのメンテナンスも行っています。 スタッドレスタイヤへの履き替え パンク修理、エアーチェック・・・などなど お客様に安心して車に乗っていただく。 それが我々のミッションです。

INTERVIEW インタビュー

川島/ほづみB.Sセンター店長
この仕事のやりがいは?
この道20年、お客様の安全を守ることに尽くしてきました。 長い事この仕事をやっているので、 お客様は「顔なじみ」が多く お客様との会話が楽しみです。 「車新しくされたんですか?」 「今日はどこかへお出かけですか?」 お客様が笑顔で毎日のカーライフを送れているのも、 少しは自分のおかげかなと胸を張って言えますね。
このお仕事をしていて大変なことはありますか?
繁忙期が冬と春にあります。 忙しさの差が激しいのは大変ですが、 もともと車が好きでしたし、 一緒に働くブリヂストンはぎののメンバーが「家族」のような存在で、 みんなで支えあいながら頑張ることができています。
この仕事の"面白み"について
我々の扱う商品はブリヂストンのタイヤです。 品質には自信を持っていますが、 世の中に様々な種類のタイヤが出回っていたり 同じブリヂストンのタイヤを他のお店でも買うことはできます。 ですが、「はぎのの〇〇さんから買いたい!」 そうお客様に言っていただける事こそが、 この仕事の"面白み"だと感じています。 モノを売るのではなく、 人で選んでもらう。 命を支えるタイヤだからこそ、 「誰から買うか」「誰に点検してもらうか」が重要です。 ブリヂストンはぎのでは、 「人間力」もしっかりと身に付けることに重きを置いています。

BENEFITS 福利厚生

正社員登用

地域に根付いて、住み慣れた街で長く働くことが可能!

永年勤続表彰

長く頑張った方にはしっかりとかたちでお返しします!